4月を迎えるに当たって
いよいよ、新しい学年のスタートですね。一般に、“一年の計は元旦にあり”と言いますが、現在の日本の学校制度では一年のスタートが4月である以上、少なくとも生徒さんにとっては、“一年の計は卯月にあり”とでも言うべきなのかも知れません。何にしろ、新しい学年で、最初につまづいてしまうと後で取り戻すのは大変になってくるので、なるべく早い時期に生活のペースをつかんで、是非とも日々の学習を習慣づけてください。特に、受験を控えた高3生及び中3生は、つい先頃まで、1年上の先輩たちが頑張っていた様子を目の当たりにしたばかりだと思いますが、1年後(正確にはもう1年はないですよね)に苦労しないように心掛けてください。